医療費などのWEB照会(KOSMO Web)
医療費およびジェネリック照会
提供内容
本ホームページとは異なる専用のWEBサイトより、医療費の状況およびジェネリック医薬品への置き換え情報を提供しています。
主な内容は次のとおりです。
PCおよびモバイルのいずれからも照会することができます。ご希望の方はお申し込みください。
① 医療費情報
被保険者および被扶養者の医療費など(医療機関、調剤、その他療養費)の明細
受診者、受診年月、医療機関(調剤薬局)、医療費総額、自己負担額
② ジェネリック(後発医薬品)情報
現行は「被保険者」分を提供しています。
先発医薬品を利用されている場合、それをジェネリック医薬品に置き換えた場合、どの程度医療費負担が軽減できるかの「めやす情報」を提供します。
③ 利用申込み
申し込みは、専用Eメールアドレスに、次の指定事項を記入しご連絡ください。
専用WEBへの登録を行うための案内書をお送りします。
メールアドレス:trans_kenpo@transcosmos.com
- 健康保険記号
- 健康保険番号
- 氏名(健康保険証と同じ表記としてください)
- 性別(健康保険証と同じ表記としてください)
- 生年月日(健康保険証と同じ表記としてください)
- 郵便番号(会社への届出と同じもの
- 住所(会社への届出住所)
【留意事項】
指定事項に不備不足がある場合、健康保険組合の情報と差異がある場合はご案内できません。
上記事項をメール添付で送付された場合は受付けできません。
申込みは被保険者のみとなり、また1メールで複数被保険者分の申込みはできません。
④ WEB照会時の注意事項について
①原則として診療月の3ヶ月後から照会できます。
データは毎月更新されますが、医療機関などからの請求が診療月の約2ヶ月後に当健保に届きますので、早くて診療月の3ヶ月後に掲載となります。
②閲覧時間帯は6時~24時です。但し、毎月25日はメンテナンスのため21時~24時は閲覧できません。(25日が土曜日・日曜日・祝祭日の場合は繰り上げます)
③毎月データが蓄積され、最終的には最長で過去2年間分が照会可能となります。(2年経過後は自動削除されます)
④医療費照会画面から印刷した医療費情報は、確定申告(医療費控除)の証明書類として利用することができます。
ただし、自治体によりますので、証明書類として受付けられない場合は、当健保までご連絡ください。